〜シルバを中心に敷いた伏線〜 シティ対スパーズ

left|jovpebnsfgorts-296380.jpg

//clear

シティもスパーズも非常に似たような表情をみせながら試合に入った。相手の様子を探りながら慎重に試合に入った感じ。そんな中で気になったところを見ていくことにする。最初に、お互いの守備戦術を見てみるとあんまり前から守ることはなかった。たまにアグエロやデフォーがキーパーを襲い、フリーデルもハートも逃げることがあったけど、前半の両者は基本的には後方で守り、後方から作っていく。

でもカウンターも強そうだよねって。シティの場合はアグエロを中心に個人技ごり押しのカウンターも見せていた。スパーズは両サイドを眺めてみるとベイルとレノン。スペースがなくなったら良さは出せないけど、スペースがあったら活きそう。そんな攻撃からからチャンスを作っていた数はシティが多かった。それはスパーズがそんな攻撃をあんまり狙っていなかったのかなとも。

なら遅攻で崩せってスパーズ。だけど痛いのはアデバヨールが居ない。で、4-1-4-1のワントップに求められるのは起点になること。別にどこでだっていい。サイドでも中央でも。フリーデルの困ったときのロングボールもおさめて欲しい。だけど、中央に居ないとゴール前に誰も居ない現象が起きたりする。

といっても、通常は前者を優先する。つまり起点になってもらおうと。ただ、スパーズは中盤でそいうことをやっていく感じもした。そんな中盤を活かすためのアデバヨールなのか、アデバヨールを活かすための中盤なのかはよくわからない。そんなことをゴタゴタ想像しながら考えてもしょうがないので結論だけ。スパーズはサイドでボールを回すことが多くなった、多かった。

そうやってゴールから遠くなったスパーズは遅攻からあんまりチャンスを作れない事態に遭遇した。なるほど、アデバヨールが中央で普段は無双してるんじゃないのかと。でも今日はアデバヨールは居ないので崩せない。で、死が待ってそうなスパーズ。そう予感させたシティの遅攻を探っていく。

面白かったのはシルバ絡みの崩し。1つはシルバを逆サイドまで流して左サイドに密集を作ること、もう1つはシルバが中央に進出することでスパーズの守備に綻びが出ること。前者から見ていく。

left|jovpebnsfgorts-296381.jpg

//clear

シルバをナスリサイドまで寄らせる。で、アグエロやジェコまでも左サイドに進出する。ここで密集を作り押し込んでいく作戦。右サイドを見てみると、アウベス並の飛び出しも見せるリチャーズ。そんなことも狙っていたのかなと。ただ、リチャーズが裏を狙っていたかはそうでもなかった。

 その原因はスパーズの守備の態度にあるよう。シティがスパーズから見た右サイドに密集を作っていたら、ベイルがサイドを完全に捨てて中央を埋める。で、密集地帯上等な感じのスパーズ。リチャーズで狙ってたかは知らないけど、密集しすぎてサイドを変えることがでないシティ。

なら、次にシルバの中央進出により、スパーズのゾーンを乱すこと。どっちもシルバの動きは変わらないじゃないかって突っ込みが飛んできそうだが、人を集めて密集を作り押し込むのと、スペースを作ることの違い。で、スパーズは終始これに苦しめられた。密集ちっくを作りながら、そんな攻撃を見せたりもしたけど。

left|jovpebnsfgorts-296388.jpg

//clear

 スパーズの守備組織の特徴はバイタルをパーカーで埋めること。で、それが一種の弱点ちっくになった。何が起きたか説明すると、中央に進出するシルバ→それに釣られるモドリッチやラファ→シルバがパス出す→パーカーだけじゃバイタル埋めるの無理→CBも出てきたり出てこなかったり。そうやってシルバを中心にバイタルを使うのはシティ。

 もう一つは、モドリッチとラファのずれも見られた。それはちょっと前から守ってみようみたいな意識があるときがあった。バイタルをよく使われた原因は味方にも相手にも求められる様子。シルバの中央進出と、そんな意識がバイタルを使われやすくしてしまったのかなと。

 よって、ほとんど膠着状態の中でもシティの方が活路を見出していた前半。それで、後半からはスパーズが攻撃のやり方をカウンター寄りにしたため、ボールを保持する時間は五分五分くらいから、シティが長くなった。というのはスパーズの攻撃が縦に早くなったため。

 んでスパーズには早い攻撃によりオープンな状況ができつつあるし、シティにはシルバの中央進出絡みによりチャンスが作れつつある、試合が動く可能性はありそうだって雰囲気に後半は突入した。

 それで試合はフィーバーする方向に向かっていく。シティは狙っていた展開のようにスパーズの2列目の守備がよくわからんことになって、シルバのスパーズ守備陣を切り裂く高精度のパスにナスリさん。次に、レスコットがコーナーで決める。でもデフォーが一点返す。何が起きたかは見逃したけど、おそらくミス絡み。で、ベイルがこんなところから決めるかってミドルを決めて同点弾。

 4点入った時間帯にフィーバーしすぎたせいで、お互いにペースダウンが始まった。よってスパーズもシティもそんなに無理して行けなくなった様子。でも途中交代してから、特に活躍してなかった男、僕らのバロテッリがPKを自ら奪取し、自分で決める。ロスタイムのバロッテリであった。

 '''■最後になんなりと'''

 スパーズの2列目の守備が時折カオスな状態に突入するのが気になる。シティはCBがもうちょっと攻撃のときに何とか絡んで欲しいなと。でもシルバは相変わらずスゲーなと。ベイルはバイタルで孤軍奮闘していたのが印象的。ただ、スパーズのカウンターはなんだかんだで、ベイルのを真似たようなミドルが多かったのが悲しくなった。その一つがたまたま入ったとも思えたりする。